【人気のアイス】ランキング5!

【人気のアイス】ランキング5!
【人気のアイス】ランキング5!

【人気のアイス】ランキング5!

 

暑い季節になってくると食べたくなるのが、冷たくて美味しいアイス。

ということで、今回のランキングで紹介するのは、「人気のアイス」です!

ふるさと納税を活用すれば、その土地でしか食べられない、各自治体こだわりのアイスが返礼品として受け取れます。
新鮮なミルクを使ったものや、その土地ならではの特産品を使ったものなど種類も様々です。
その中から人気のアイスをピックアップして、ランキングにしてみました♪

それでは参りましょう!

 

【1位】十勝もーもースイーツ 牛乳そのまんまアイス<80ml×24ヶ>

【1位】十勝もーもースイーツ 牛乳そのまんまアイス<80ml×24ヶ>
【1位】十勝もーもースイーツ 牛乳そのまんまアイス<80ml×24ヶ>

※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。

北海道 上士幌町(ほっかいどう かみしほろちょう)の返礼品です。

寄附額:8,000

高木牧場の自家製ミルクを使ったアイスが80ml×24ヶ届きます。

高木牧場100周年を記念して用意されたアイスで、自家製ミルクの豊かな風味と、淡雪のように軽い口溶けが印象的だそうです。アイスの中でも大変人気の返礼品ですので、この機会にぜひお試しください。




 

【2位】【味も個数も全国最高レベル!】 牧場の生ソフトクリーム18個

【2位】【味も個数も全国最高レベル!】 牧場の生ソフトクリーム18個
【2位】【味も個数も全国最高レベル!】 牧場の生ソフトクリーム18個

※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。

北海道 池田町(ほっかいどう いけだちょう)の返礼品です。

寄附額:10,000

牧場の生ソフトクリームが120ml×18個届きます。

生ソフトクリームは、池田町にある嶋木牧場の搾りたての生乳から作られており、ミルク本来の味が楽しめます。アイス選手権で全国1位を獲得したことがあるアイスなので、味は間違いありません。




 

【3位】里山アイス詰め合わせ

【3位】里山アイス詰め合わせ
【3位】里山アイス詰め合わせ

※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。

島根県 浜田市(しまねけん はまだし)の返礼品です。

寄附額:10,000

8種類のアイス(60ml)が各2個ずつ、計16個のアイスが届きます。

有機かぼちゃ、有機紫芋などの野菜や、果物を使ったアイス・ジェラートの詰め合わせです。こだわりの材料を、無香料・無着色で仕上げた身体にやさしいアイスですので、安心して美味しくいただけますね。




 

【4位】とよとみ牛乳ソフトクリーム【120ml 3種類 計12個】

【4位】とよとみ牛乳ソフトクリーム【120ml 3種類 計12個】
【4位】とよとみ牛乳ソフトクリーム【120ml 3種類 計12個】

※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。

北海道 豊富町(ほっかいどう とよとみちょう)の返礼品です。

寄附額:10,000

3種類の「とよとみ牛乳ソフトクリーム(120ml)」が計12個届きます。

セット内容は、ミルク×6個、ショコラミックス×3個、季節のミックス×3個です。豊富町の牛乳を使った、濃厚なミルクの風味が味わえるソフトクリームで、各メディアで紹介されたこともある人気の返礼品です。




 

【5位】【待ってもたべたい!】搾りたて生乳仕込みの濃厚ミルクアイス

【5位】【待ってもたべたい!】搾りたて生乳仕込みの濃厚ミルクアイス
【5位】【待ってもたべたい!】搾りたて生乳仕込みの濃厚ミルクアイス

※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。

高知県 四万十町(こうちけん しまんとちょう)の返礼品です。

寄附額:10,000

生乳仕込みの濃厚ミルクアイスが16個(8種類×各2個)届きます。

搾りたての生乳と、四万十町内の新鮮な特産品を使ったアイスです。本場イタリアのカルピジャーニ社製マシンを使うなど、製造機にもこだわった本格派の味をお試しください。

 




 

以上、人気のアイスランキングでした!気になる返礼品は見つかりましたか?

ミルク本来の風味が味わえるものや、数種類の味が食べ比べできるものなど、魅力的な返礼品ばかりでしたね。
まだまだ数多くの返礼品が出品されていますので、検索してお気に入りの一品をみつけてください♪

※ふるさとチョイス内 6月25日時点の返礼品です。