【2019年4月版】【人気の味噌】ランキング5!

【2019年4月版】【人気の味噌】ランキング5!
【2019年4月版】【人気の味噌】ランキング5!

【2019年4月版】【人気の味噌】ランキング5!

 

みなさん、こんにちは!

今回のランキングは「人気の味噌」です!

味噌汁をはじめ色々な料理にかかせない調味料の味噌。
タンパク質や必須アミノ酸、ビタミン、食物繊維などの栄養成分が豊富に含まれているため、健康や美容に効果的と言われています。
種類も多く「米味噌」「麦味噌」「豆味噌」「調合味噌」といった原料の違いによる分類のほかに、色・味の違いによる分け方があります。

今回は、ふるさと納税に提供されている全国の美味しい味噌の中から人気の返礼品をピックアップして紹介していきます。いつもとは一味違う、こだわりの味噌を試したい方は参考にしてみてください。

それではランキングを見ていきましょう!

 

【1位】樽から生詰め!ベストセラーの「カニ印手詰め味噌(白・赤)」計3kgセット

※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。

大分県 臼杵市(おおいたけん うすきし)の返礼品です。

寄附額:5,000

カニ醤油のカニ印手詰め味噌セット(計3kg)が届きます。
カニ醤油は創業400年を超える歴史あるお店で、味噌や醤油をはじめバラエティ豊かな調味料を販売しています。セットの「甘口のあわせ(白)」は、甘口仕立てのやさしい味わいで、汁物や海の素材にぴったり。「甘くないあわせ(赤)」は、大豆の配合を多くしたコクのある味噌で、米の甘味や麦の旨味、大豆の風味が味わえます。赤と白を合わせた「ミックス」も入っていますので食べ比べてみてください。

◆セット内容◆
・甘口のあわせ(白):1kg
・甘くないあわせ(赤):1kg
・ミックス(白500g&赤500g):1kg




 

【2位】井上糀店の味噌セット(野田琺瑯の容器付き)

※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。

高知県 四万十町(こうちけん しまんとちょう)の返礼品です。

寄附額:13,000

井上糀店は100年以上つづく手作り味噌と糀の専門店です。
こちらの返礼品は、こだわりの原料を使い時間をかけてじっくり熟成させた手作り味噌に加え、万能調味料の「塩糀」や、もろみ味噌が自分で作れる「もろみ糀」がセットになっています。さらに、野田琺瑯のホウロウ容器が付いていますので冷蔵庫での保管に大活躍です。

◆セット内容◆

・井上糀店の味噌:600g×2袋(米みそ、合わせ味噌、麦みその中から2袋)
・塩糀:200g
・もろみ糀(瓶入り)
・ホウロウ容器 野田琺瑯スクエア シール蓋付き(M)




 

【3位】うまい味噌汁はこの味噌から! 加賀屋醸造「玉造り一年醸造味噌」2kg

※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。

長野県 飯山市(ながのけん いいやまし)の返礼品です。

寄附額:5,000

飯山市で百年続く歴史ある蔵元の加賀屋醸造から「玉造り一年醸造味噌」が2kg(1kg×2個)届きます。
「玉造り一年醸造味噌」は、昔ながらの製法で一年以上じっくり発酵・熟成された自慢の味噌です。味噌料理にはもちろん、美味しい味噌汁が飲みたい方はお試しください。




 

【4位】完全無添加!毎朝の味噌汁に!安心美味しい和賀味噌セット(3個入り)

※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。

岩手県 北上市(いわてけん きたかみし)の返礼品です。

寄附額:5,000

北上市から「和賀味噌」が2.1kg(700g×3個)届きます。
和賀味噌は、100%自社生産の原材料を使用した完全無添加の味噌で、麹が多く甘口に仕上がっています。
安心安全で美味しい味噌を毎日の料理に取り入れてみてください。




 

【5位】おばあちゃんの手作り黒大豆入り味噌(500g×3)

※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。

兵庫県 朝来市(ひょうごけん あさごし)の返礼品です。

寄附額:5,000

朝来市からは「おばあちゃんの手作り黒大豆入り味噌」が1.5kg(500g×3個)届きます。
こちらは、朝来産の米・丹波黒大豆と、県内産の白大豆を使用した手作りの美味しい味噌で、塩分は10.7%と、甘からず辛からずの分量に仕上げられています。また、保存料不使用ですので安心して食べられます。
おばあちゃんの愛情とこだわりが詰まった、栄養満点で美味しい味噌をお試しください。




いかがでしたでしょうか?

昔ながらの製法で作られたものや、地元の原材料を使ったものなど、生産者さんのこだわりが詰まった美味しそうな味噌ばかりでしたね。
この他にも、味噌を使用した加工品など様々な返礼品が提供されていますので検索してみてください♪

以上、人気の味噌ランキングでした!

※ふるさとチョイス内 2019年4月26日時点の返礼品です。