
目次
【2019年1月版】【人気のワイン】1万円ランキング5!
みなさん、こんにちは!今回のランキングで紹介するのは「人気のワイン」です。
ふるさと納税の返礼品には、コンクールで受賞歴のある銘柄や、その土地でしか手に入らない貴重な銘柄など多種多様のワインが提供されています。
今回はその中から、1万円の寄附で受け取れる人気の返礼品を紹介していきます。
返礼品規制への動きによって、寄附額を高くしたり、セット内容を減らすなど返礼品の見直しが進む中、まだまだお得な返礼品をピックアップしましたので参考にしてみてください。
それではランキングを見ていきましょう!
【1位】【2018日本ワインコンクール銅賞受賞】 朝日町ワイン「山形」辛口セット
※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。
山形県 朝日町(やまがたけん あさひまち)の返礼品です。
寄附額:10,000円 ※Amazon Pay利用可能
「山形マスカット・ベーリーA(赤・720ml)」と「山形ナイアガラ(白・720ml)」の2本セットが届きます。
山形マスカット・ベーリーAは、日本固有のぶどう品種「マスカット・べーリーA種(山形県産)」を使用した赤ワインで、2018日本ワインコンクールで銅賞を受賞しました。山形ナイアガラは、第4回サクラアワード2017で金賞を受賞した白ワインです。山形県産のナイアガラ種を使用しており、豊かな香りとさわやかな酸味が楽しめます。ふるさとチョイス内のカテゴリーランキングでも上位に入る人気の返礼品ですのでお試しください。
【2位】ワイン飲み比べセット(モンデ酒造)
※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。
山梨県 笛吹市(やまなしけん ふえふきし)の返礼品です。
寄附額:10,000円
モンデ酒造の定番ワインが楽しめる飲み比べセットが届きます。
セット内容は、180mlワイン6本(白・赤・ロゼ各2本)と、720mlワイン2本(白・赤各1本)です。甘口から辛口までセットになった返礼品ですので、色々な種類のワインを飲み比べたい方にピッタリです。
【3位】「十勝ワイン」 トカップ3本セット
※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。
北海道 池田町(ほっかいどう いけだちょう)の返礼品です。
寄附額:10,000円
「十勝ワイン」トカップの3本セット(赤・白・ロゼ各1本(各720ml))が届きます。酸味とブーケのバランスがとれた「赤」、フルーティーな辛口に高貴で繊細な風味の「白」、幅広い料理に合うドライな風味の「ロゼ」の3種類が楽しめます。
【4位】【山梨県産】楽園ワイン赤・白2本セット
※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。
山梨県 市川三郷町(やまなしけん いちかわみさとちょう)の返礼品です。
寄附額:10,000円 ※Amazon Pay利用可能
山梨県産の「楽園白ワイン(720ml)」と「楽園赤ワイン(720ml)」が2本セットで届きます。
自然環境に恵まれたワイナリーで造られた、品質本位で自然な味わい深いワインです。一般流通していない貴重なワインですので、この機会にお試しください。
【5位】赤ワイン『葡萄の宴』一升瓶3本セット
※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。
山梨県 韮崎市(やまなしけん にらさきし)の返礼品です。
寄附額:10,000円 ※Amazon Pay利用可能
赤ワイン「葡萄の宴」が、1,800ml×3本の大容量で届きます。
厳選した輸入ワインと濃縮果汁を使用し、山梨県産ベーリーAをブレンドした赤ワインで、渋みやコクが少ない軽口に仕上げられています。合計5,400mlの大容量ですので、日々の晩酌でワインが欠かせない方にオススメです。韮崎市では、同容量の白ワイン「葡萄の宴」も取り扱っていますのでチェックしてみてください。
以上、人気のワインランキングでした!
色々な種類を飲み比べできるものや大容量のものなど、お得な返礼品ばかりでしたね。
みなさんも、ふるさと納税を活用して各自治体自慢の美味しいワインをお楽しみください♪
※ふるさとチョイス内 2019年1月10日時点の返礼品です。