
目次
【2019年4月版】【人気の雑貨・日用品】ランキング5!
みなさん、こんにちは!
今回のランキングは「人気の雑貨・日用品」です!
返礼品といえば高級なお肉や新鮮な果物など、その土地の特産品がもらえるイメージが強いですが、日々の生活にかかせない日用品やバラエティ豊かな雑貨も大変人気です。
今回は、その雑貨・日用品の中でも今人気の返礼品をピックアップして紹介していきますので、返礼品選びの参考にしてみてください。
それではランキングへ!
【1位】【波佐見焼】角プレートМ DAILY COLOR 4色セット【永峰製磁】


※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。
長崎県 波佐見町(ながさきけん はさみちょう)の返礼品です。
寄附額:22,000円
永峰製磁の「DAILY MAT」シリーズ4色セット(直径18cm 幅13.5cm 高さ1.9cm)が届きます。
角プレートMは、シンプルで使いやすい形状で、スイーツやおかず皿にぴったりなサイズです。また、手触りの良いマットな質感とシックな色合いに仕上げられたデザインは、色々な料理と相性抜群です。波佐見町では他にも数多くの「波佐見焼」を取り扱っていますので検索してみてください。
【2位】アウトドア 収納ケース Lサイズ1個


※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。
岐阜県 恵那市(ぎふけん えなし)の返礼品です。
寄附額:10,000円
岐阜県美濃地域で製造された国産トランクカーゴ 70リットル(W78cm×D39cm×H37cm)が届きます。
恵那市にあるアウトドア施設の利用者の声を受けて作られたケースで、フタの底は格子状のリブを立てた特殊構造で丈夫なため、アウトドア用品や工具入れなどに最適です。色はグリーン、ネイビー、ブラックの3色から選択可能です。レジャーやキャンプなど、これからの季節にピッタリな返礼品です。
【3位】観葉植物「オリーブ」


※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。
佐賀県 上峰町(さがけん かみみねちょう)の返礼品です。
寄附額:18,000円
植物のプロが選ぶ鑑賞用のオリーブ鉢植え(約60〜70センチ(鉢込み))が届きます。
オリーブは育て方が簡単で観葉植物の中でも人気のある品種です。鉢はシンプルなデザインのアートストーンで、独自の排水機能により、水のやりすぎや乾燥を調整してくれます。インテリアにはもちろん、お庭のアクセントにもなるオシャレな観葉植物です。
【4位】和NAGOMI 三徳包丁


※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。
岐阜県 関市(ぎふけん せきし)の返礼品です。
寄附額:25,000円
「和 NAGOMI」の三徳包丁(全長317mm・刃渡り180mm・重さ約180g)が届きます。
和 NAGOMIは、和モダンをイメージして作られた温かみのあるオシャレなデザインの包丁です。職人の手作業によって仕上げられた握り手は手に馴染みやすく、グリップ感に優れています。刃には硬すぎないブレード材が使用されているため、ご自宅でも簡単に研ぐことができます。プロも愛用するこだわりの包丁をお試しください。
【5位】精紡交撚ピマコットン フェイスタオル10枚(泉州こだわりタオル) ホワイト5枚+ブラウン5枚


※写真や情報はふるさとチョイス内の上記のURLから引用しております。
大阪府 和泉市(おおさかふ いずみし)の返礼品です。
寄附額:12,000円
精紡交撚ピマコットンのフェイスタオル(約34×80㎝)が10枚(ホワイト5枚・ブラウン5枚)届きます。
「泉州こだわりタオル」とは、日本のタオル産業発祥の地「泉州」の職人達が素材や機能にこだわり抜いて作ったタオルです。2つの高級超長綿ピマコットンを精紡交撚することで、柔らかな肌触りを実現しています。この他にも、和泉市では高品質のタオルを数多く取り揃えています。
いかがでしたでしょうか?
食卓を華やかに彩るオシャレなお皿や、アウトドアにぴったりなケースなど魅力的な返礼品ばかりでしたね。
紹介した返礼品以外にも、一品限定の貴重なものから、ティッシュペーパーなどの消耗品まで多種多様の雑貨・日用品が提供されていますので、お目当てのものがないか検索してみてください♪
以上、人気の雑貨・日用品ランキングでした!
※ふるさとチョイス内 2019年4月3日時点の返礼品です。